top of page
タイトル背景


ユニパレ


笑顔あふれる社会を目指して

 

ユニパレの理念

「身寄りがいない・収入がない・要介護となり一人で暮らせない」

そのような高齢者の方が増え続けております。

こうした社会課題を解決したい。

そう考えて、介護職員達でユニパレを立ち上げました。

また、介護に携わる職員の方々が安心して働ける環境も大切です。

他産業に後れを取らない待遇や年間休日120日など。

ユニパレはそうした社会の声、そして介護職員の方々の声から生まれた事業所です。

​少子高齢化という社会課題を、笑顔溢れる社会に変えていきます。

訪問事業

ホームヘルプサービスを提供しています。

 

  • 訪問介護サービス事業

  • 訪問介護相当サービス

  • 訪問型生活支援サービス

  • 障害福祉居宅介護サービス

  • 障害福祉重度訪問介護サービス

施設運営事業

提携施設の運営を委託されて、次の業務を行っています。

 

  • 入居者様の生活に関する支援

  • 入居者様の行政手続などに関する支援

  • 行政との連携による支援

  • 他事業所との連携による支援

訪問介護サービスの利用者

ユニパレの取り組み ①


利用者様の安心安全な暮らしを支える。
ユニパレは運営のルールを定め、各種課題に取り組むチームを編成しております。
​利用者様の幅広いニーズに一つでも多くお応えできるように、職員全員で創意工夫を続けます。
介護職員の会議や研修

ユニパレの取り組み ②


介護事業に携わる職員の方々。
みなさんの待遇や資質向上、職場環境をより良いものにしていくことも目指しています。​
ユニパレは訪問介護サービスなどの指定事業要件に基づいて、さまざまな取り組みをおこなっています。
​もちろん、職員の方々の声を形にして、さらなる改善をしていきます。
bottom of page